あれこれ雑記帳

見たことや感じたことをとりとめもなくその日の気分で書きます。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

不審者かどうかは…

きのう貼った写真のまさにすぐそばで不審な人と遭遇した。 わたしが近くのじいさんと立ち話をしている時、そいつはカバンに両手を入れてずっとこちらを見て立ち止まっていた。交差点からは少し離れているし、バス停があるわけでもない。ただ2メートルくらい…

荷が重い

久しぶりに歯科に行った。定期的に検診を受けているが、前回唇の具合が悪くってキャンセルしてからだいぶ日数が経った。ま、いいっか。痛くもないし医療費もかかるし。 というズボラで数ヶ月。少しばかり気になる箇所もあったけど、歯科医が言うには「問題な…

性格わるいかも

今日は急激に暑くなった。32℃近くまで上がったらしい。 確かに外気温も高いが、このごろホットフラッシュ的な暑さによく襲われる。持病にばかり気を取られていて忘れていたが、更年期症状もそこそこ出ているようだ。情緒の波が激しくて、落ち着きがない点…

バラ園

五月雨。午後から予報通りの本降りになった。 この月曜日のなんと静かなことよ。電話も鳴らないわ。 週末からあんまり調子がよくなくて、風邪薬をのんだら今度は眠くて仕方なくてだらけた土日を過ごしてしまった。 それでも予定していたノルマだけはなんとか…

ぶつぶつ

たいした労働もしていないのに、木・金曜日くらいになると身体が痛くなってくる。テンションも下がってくる。それにしても今年は涼しいので助かる。5月も終わりかけなのにけっこう気温が低い。これでまたグンと一気に真夏日とかになったらいややけど。 また…

日々つれづれ

近くの賃貸マンションのオーナーがケチで困る。かならず値切る。 100円だろうが200円だろうが、その程度の買い物でも値切る。 わたしは数十円が惜しくて言うんではない。嫌なヤツなのだ、見た目も含めて(^_^;) うちはフリーマーケットじゃないし。 で…

北大路界隈

今日も昨日に引続き晴天だった。 朝は卵を買いに次男と一緒にスーパーに行く。なんとなく日曜の朝の習慣になってしまった。どんだけヒマ人なんやろわたしら。今日は少し遅くなったから着いたのが開店10分前だった。行列もそこそこ出来ていた。 いつもの高…

青空に誘われて

葵祭も終わった。今年はあんまり天気が良くなくてお気の毒だった。 装束や道具などが濡れると後が大変で修理やクリーニングにお金もウンとかかるらしい。 葵祭だけに限らないが、 斎王代選びや四姉妹揃っての行列参加など「きれいでいいなあ」と思うが、その…

診察日

病院診察日。このところ比較的元気に過ごせていたのだが、なぜか昨夜からやけに首が痛くて回らない。寝違い?枕が合わない? 夜中に何度か痛い痛いと目が覚めた。これは病気のせいなのかわからないわ。 いつも診察の日になるとタイミングよくどこかが痛くな…

虚礼廃止

きのう書こうと思っていたけど。 昨日は母の日であったようだ。あちこちの店先にカーネーションが溢れていた。 墓地の花屋さんでも白いカーネーションを売っているのだろう。以前このころにお墓参りをしたときには売っていて、まんまと?買ってしまった記憶…

ゴトーの日

タイトルは適当に付けたのであしからず。 今日は晴天に恵まれ、ひとつ歩いてみようかと思い立ち、久しぶりに賀茂川を南へ歩く。とびきり気分がよいわけでもなくて、むしろなんとなく気が滅入って仕方なかったからでもある。 朝方にヘンな夢を見た。おじさん…

原付に乗れない

天気が変わりやすい。にわかに空が暗くなってポツリポツリと来たかと思えばまた晴れている。 長年に亘って貴重な存在であった原付がいよいよご臨終となった。一応、名義はわたしになってたが一番よく乗っていたのは長男だった。走行距離もかなりのもんだった…

5月6日振替休日

きのうは天気も悪かったし、ついつい昼寝をしてしまった。そんなによく寝た感はなかったんだけど案の定、夜なかなか寝付けなかった。 この連休もやっとのことでここまで辿り着き、最終日となった。なんにもしていない気がする。ま、予定通りのことだ。子ども…

みどりの日

この連休も後半というか、いよいよ佳境に入りましたというか。だけど前半後半という感覚がわたし的にはもひとつよくわからん。 たぶん今日まではいいお天気らしく明日からはパッとしない空になるらしい。 貴重な青空であるのも確かだけど、家に誰もいないと…