あれこれ雑記帳

見たことや感じたことをとりとめもなくその日の気分で書きます。

7年ぶり三室戸寺へ

西国観音霊場の札所でもある宇治の三室戸寺へ久しぶりに行ってきた。混雑の不安もあったけど、そろそろ見頃であるから雨の降らないうちにと出かけた。

いやはや、もっと早い時間に出発すべきだったかな、すごい人だった。まず駅から歩く道がすでに混雑。拝観料払う場所は特設がつくられててそうでもなかった。大人ひとり1000円になってた。それでも確かに値打ちはあると思う。値打ちっていうのは違うか、お寺やし…。

 

一番多かったのは御朱印の窓口。今回は初めてのチャレンジで御朱印のお軸を持ってたから、御朱印はどうしても欲しかった。普段は御朱印集めしていないけど。

 

 

欧米人は少なかったみたいだけど、アジア系の外国人は多かった。

小さい子どもが、「おしっこしたい」とか「おなか減った」とかぐずってて、確かに子どもは楽しくないよな…と思った。

本堂前の蓮もぼちぼち咲き始め。

 

 


7年前よりも庭園が広くなってるかんじ。

何と言っても紫陽花の種類も株数も多い。やっぱり京都では一番じゃないのかな?

紫陽花好きのひとには是非ともおすすめしたい。車で行ける人は駐車場もあるようだからその方が楽かと思う。

黄檗萬福寺も近いし、ちょっと足をのばせば平等院へも行ける。

来年の大河ドラマは「源氏物語」がテーマだから、アテにしたはる人多いかもな…宇治界隈。

 

十番札所、御朱印。中央はなんて書いてあるんやろ?

ちゃんと調べとかんと。

(明星山 大悲殿 三室戸寺 でした)

何度見てもこの観音さんはいいお顔。

 

あんまりゆっくりしてられなかったから、肝心の紫陽花庭園を隅から隅まで堪能することができなかったよ。日差しは強くなかったからまだましだったけど、けっこう汗をかいた。

あれからちょっと後に、京阪止まってたみたいやから午後に行かなかったのだけは正解やった。悲しいかな、この頃は電車(特に京阪)乗るたびに思う。誰も飛び込まんといてな…って。