あれこれ雑記帳

見たことや感じたことをとりとめもなくその日の気分で書きます。

お地蔵さんのこと

今日と明日は六地蔵めぐりが行われる日。残念ながら平日なので廻ることはできない。

何年も前に行った時のお幡が4色、店につるされたままになっている。あのときも遠くの2箇所は行けなかった。今年、なんとか近くのお寺だけでも行きたいと思って車でパッと鞍馬口地蔵(上善寺)さんへお参りに。

 

 

めっちゃ暑いからそれほど人も多くはなかったけれど、それなりに縁日らしく屋台も出ててお参りする人があった。

名残惜しいが前回のときのお幡を納める。お堂につながる紐に結ぶのだ。カラフルなお幡がひらひらと風にゆらめく。

 

ここのお幡は赤い色。

いつかは全部集めてみたい。6色揃えてつり下げたい。飾りじゃないけど。

 

 

先日、町内会の地蔵尊をお寺さんに拝んでもらうというので行ってきた。

コロナ関係なく、今後、地蔵盆は開催しないことになった。会長が回り持ちで地蔵尊を引き継ぐ。

地蔵尊のお祀りについては決まったルールがあるわけではない(厳密にはあるかもしれんけど)。

できる人ができる範囲でしたらいい。それには反対しない。

でも…ちょっとな…と思うことがあった。最小限必要やろう?というものが出ていない。ロウソク、線香、おりん(鐘)はやっぱり必要やな。できればお花もあった方がいいな。と、あくまでもわたし個人の意見だが。

まあどっちかいうと年寄りの側の意見かもしれん。だから言わない方がいいことも承知している。

 

 

毎年、この時期になったらお地蔵さんのことをおもう。実家のお地蔵さんもいつまでお世話できるだろうか…と心配になる。

町内の読経に来ていただいたお坊さんから地蔵尊のお話を聞いた。錫杖には六つの輪が付いている。その六つというのは、六界(六道)を指しているそうだ。

賽の河原で石を積む子どもを鬼から守るのがお地蔵さんである。ふむふむ…再認識。ためになった。

 

このところ、アレルギー症状に悩んでいる。身体がかゆくなる。昨夜もかゆみで目が覚めて薬をのんだ。食べたものとか思い返すが何が悪いのかわからない。

オットが買ってきた「サバのきずし」は美味しそうだったけど、ちょっとアレルギーがでるようになったから今回も食べなかったはずやけどな…。