あれこれ雑記帳

見たことや感じたことをとりとめもなくその日の気分で書きます。

紅葉狩りちょっとだけ

はてなのハイクが終了することが決定したらしい。やっぱり無理だったか…と思うと同時に残念な気持ちでいっぱい。ツイッターはどうでもいいことを呟くには敷居が高いというか大げさな気がするし、ハイクのゆるさが気に入っていたのにな。せっかく友達できたのにな。また身内にも気づかれずに呟ける場所を探さなくちゃ。

 

きのうは天気がよかったから外に出ようと決めて、どこか一カ所だけでも紅葉を見に行くことにした。前は原チャではしごも簡単にできたけど、原チャは廃棄したので残る交通手段は、自転車か車。それ以外は公共の交通機関

原付はもうチョーナンも乗らないし、わたしもやめることにした。

転倒したら死ぬかも…と思ったらこわくなった。グラサンかけてミニスカートひらひらさせて走ってたのは、遠い遠い…昔のことだ。

ま、それはいいとして、市バスに乗って久しぶりに真如堂に行ってみようと思った。

市バスも混んでなくて座って行けたのはよかったわ。

 

以前に一度だけ行ってみたことがある。案外穴場である。

期待していたよりは赤さもボリュームも少なかったけど、わたし的には好きな場所。

バス通りから徒歩で入ったのは初めてなので、登りがあんなにきついとは思わなかった。黒谷さんの方から行った方がいいのかな。どっちにしても登りには違いないけど。

f:id:maako4866:20181118130805j:plain

f:id:maako4866:20181118131242j:plain

f:id:maako4866:20181118131415j:plain

f:id:maako4866:20181118131703j:plain

 

帰りに立ち寄った金戒光明寺。秋の特別公開中。あれもこれも見ようと思うと拝観料もバカにならないので通り抜けただけ。すみません。

f:id:maako4866:20181118132630j:plain

山門も壮大だけど、青空がきれい。この時期にしては暖かくて気持ちいい。

f:id:maako4866:20181118132929j:plain

このごろはあんまり歩いてないので疲れてしまったし、市バスに乗ってさっと帰る。

京都市内って案外狭いからどこへ行くにも市バスに乗れば簡単に行ける。ただ鞍馬とか大原とか高雄とかは別として。それと渋滞が甚だしい四条通東山通も例外。地下鉄と市バスをうまく乗り継ぐというのが賢明。一日乗車券もかなりお得。

ついでにいうと、特別公開の拝観料はどこも高い。とおもう。

 

こちらは昔の記事。なんと7年も経ってたわ。

maako5458.hatenablog.com

 

びっくり。

すみません。プライベートな方に書くべきのをこちらに書いてしまって削除しました。スター付けて頂いた方すみません。びっくり。個人名はないとしてもちょっとマズいです。

 

先日から唇の口角炎が全然治らないので、土曜日に皮膚科を受診。

そしたらヘルペスだったから飲み薬と塗り薬で5日間。ヘルペスは一度出ると治ってもまた出るらしい。疲労やストレスや風邪など。

それほどのストレスもないと思われるけど(ゼロにはならない)抵抗力が落ちているのがわかる。気温が下がってきてどうも体調がよくない。ふわふわ感が治らない。

ローガン進んでるから目も疲れるみたいで。

 

日曜日は御所で散歩。暖かかったし。

f:id:maako4866:20181111115920j:plain

f:id:maako4866:20181111121316j:plain

街中の紅葉はまだ少し先かな? 台風の影響もあってボリュームダウンしそうな感じ。どうなんやろうか?

 

そういえば、きのう護王神社にはもう絵馬が掛かってた。来年はいよいよウハウハの年。いや失礼しました。

f:id:maako4866:20181113135812j:plain

 

気分転換がどうもうまくいっていない。仕事ヒマなんやけどな。

まあ、どうでもいいことばかりで自分を責めたりするのも悪い。

自分で自分を攻撃する。身体も心も。持ってる病気も自己免疫の暴走。

でそれを抑える薬をずっと飲んでる。

何とかならんかな?と思うけど性格もあるから何ともならんのよね。

 

堀にいた白鳥。なんてことはない。常連さんのアオサギでした。

f:id:maako4866:20181111114703j:plain

大念仏狂言

今日はずいぶんと暖かい。この前の寒さを思うと暖かすぎる気もする。一度着てしまったヒートテックをやめるというのがなんだか心細い。寒かったらどうしてくれる?とか思ってしまう。

どうでもいいことだけど、フィギュアスケートを見てて、プルシェンコという人を思い出して、そういえば「はてなハイク」にプルシェンコのアイコンの人がいたなあと思ったが、いくら探しても見つけられなかった。もしかしてもういないのかな?

何年も前、セールの卵の値段のことでスタコメくれたひと。ていうか「その値段は安くない」とか言われて、いきなりだったのでかるくショック受けた。まあ、どうでもいいことである。古いことを今さら引っ張り出してどうこういうのは、年寄り特有のイヤな点である。

f:id:maako4866:20181104145418j:plain

先の週末はあまり体調もパッとせず、比較的籠もっていたのだけど、

神泉苑の横を通ったらガンガンデンと金鼓と太鼓の音がして、どうしても狂言見たくなって見に行った。思えばこちらに引っ越してからは毎年一演目ずつは観ている。

今年は新聞に記事が載ったこともあって観客が多かった。「無料」というのが余計に人を引き寄せるのだろう。

いつも思うのだけどタダで観るのは忍びないので、今回はちゃんと志納金を箱に入れた。今年に関しては、ほとんどの人がそうやって観ていた気がする。

ただ、客席も狭いから座席を確保できない。立ち見にしても身動きもできない。

演目は「道成寺」。無言劇だが観ているだけでけっこう理解できる。台詞がない分、所作に集中する。観るまでは退屈だろうと思っていたが案外面白いことがわかった。非日常世界。不思議な魅力がある。

f:id:maako4866:20181106132405j:plain

写真撮影はできないから紹介できないのが残念。

次回は「土蜘蛛」とか「包絡割」とか観てみたい。

f:id:maako4866:20181104145555j:plain

マガモもちらほら見られるようになった。

f:id:maako4866:20181104145316j:plain

二条城の向かいに最近できたばかりのローソンがいつの間にか閉店していた。

開店したばかりの頃「夜とか全然人いいひんし、あの店あかんと思うで」とチョーナンが言ってたが…。撤退は早いに越したことはないか。

 

 

 

 

叡電乗って

週末のこと、まずまずの空模様で体調もそこそこ良かったので、かねてから一度行ってみようと思ってたお祭りに行ってきた。

市内ではあるが若干辺鄙なところ。観光客も少ない。外国人に至ってはほぼいない。

ネットで行き方とか時間とか運賃とかいろいろ下調べをしたから、わたしにしては迷わずに行けた。

 

この時期は秋祭があちこちで行われる。今日は時代祭だし。

朝の市バスで聞こえてきた笛の音に引き寄せられる気がしたけど、残念ながら見物にはいけない。

石座神社の御旅所となる山住神社。

f:id:maako4866:20181020133908j:plain

f:id:maako4866:20181020133341j:plain

f:id:maako4866:20181020135712j:plain

f:id:maako4866:20181020140756j:plain

f:id:maako4866:20181020141721j:plain

 

帰りの駅で電車を待つ。のんびりと流れる時間が市内じゃないみたい。

自分のよそ者感が強くなる。

f:id:maako4866:20181020144133j:plain

 

北に住んでいたころにはこの近くにも何度か来たけれど。

f:id:maako4866:20181020141035j:plain

叡電はいまだに貴船口までしか行けなくて、その先鞍馬までは代替バス

例年は今夜行われる予定の鞍馬の火祭も中止になった。先日の台風によってもたらされた被害はちょっとやそっとじゃ片付きそうになし。

二条城の堀歩いててもこんな感じだし…。

f:id:maako4866:20181013132930j:plain

わたしにとっては思うところ色々あるけれど、ここでは報告のみ。

ペーパークラフト

まじヒマなので、お金にはならないけれどもペーパークラフトに挑戦した。

お彼岸にお墓参りに行ったところ、スタンプラリーをやっていたのでぽんぽんとスタンプを捺してきたが、あと一個残ってるのを思い出して日曜日にチャリで西本願寺へ行ってきた。もちろん参拝もしてきた。御影堂と阿弥陀堂

f:id:maako4866:20181016124507j:plain

スタンプ全種類あつめた方にはプレゼント進呈!

ということで、わくわくしながら総合案内所へ。

そのプレゼントがペーパークラフトだった。

窓口の若いお坊さんの言うことにゃ「ちょっと難しいんですが…」とのこと。

だいたいこういった工作系はあんまり得意ではない。折り紙、切り紙、その他いろいろ。子どもが幼稚園の頃、七夕飾りを作るのに参加したが、言われたとおりにやっているのに広げてみたら全然出来てなくて、ショックを受けたことがある。

ま、それはそうと、今度は集中したからやっと完成した。

せっかくの飛雲閣が傾いている気もするけど。許して。

f:id:maako4866:20181016123222j:plain

息子がツイッターで寝ぼけたことを言うてると思ったが、実は夢とか寝言ではなくて、西本願寺が電力小売業に参入するらしい。ホンマか…。まずは手始めに中国地方からスタート予定ということ。

中国地方に住んでいる息子たちは「会社名がいいよなあ。中国電力より安いのやったら乗り換えよか」とか言っている。どこかの寺の檀家にならんとあかんとかちゃうの?とふと思った。

 

次はこれやで。去年も行ったわ。

f:id:maako4866:20181016145427j:plain

開発の波と忘却の彼方

f:id:maako4866:20181002090858j:plain

とうとうここも更地になった。まあまあメジャーな交差点の角地。

外の囲いがなくなったらとても広い土地になっていた。少しずつ土地が買い占められていったのかな。最後までねばってたヒトも諦めたんだろうか。奥の方に建っていた苦手なじいさんの家もなくなってた。森ビルの会長とは友達だと豪語してたな。もう亡くなったのかも。

 

子どもの頃は、ちょっと探検したくなるような場所だった。どこに続くかわからない抜け道。住人以外は立ち入り禁止っぽい気もした。かくれんぼしたら誰かひとりくらい神隠しに合いそうな…そんな場所。この辺りにはそういう感じの場所がいくつかあったし、まだ残っているところもある。

 

昔の景色はだんだんと忘れ去られる。そしてそこに暮らしていた人たちの営みも忘却の彼方。

子どもの頃、御所へセミ取りに行った帰り道のこと。そしてこの交差点で右と左に別れてそれっきりになってしまった友人。わたしにもいろいろな思い出がある場所ではある。けど、何十年も経てば変わって当たり前といえば当たり前か。

 

近頃、市内の開発スピードがすごい。どこまでホテルが建てば終わるのだろうかと思う。

この夏にはまだあった家も。

f:id:maako4866:20180817180501j:plain

今はもう

f:id:maako4866:20181006120849j:plain

 

この連休は息子たちがまた帰ってきてたから家事も多くて、おまけに金欠(いつもそうだけど)だから地味に暮らす。

図書館から出たらどしゃ降りで雨やどり。傘持ってないし。チャリだし。

f:id:maako4866:20181006134204j:plain

なんかパッとしないな、色々と。

 

藤袴

護王神社行ったらなんか変な花の鉢が並んでて、そこにまた見たことのないような蝶が群れててビックリしたで。何やあれ?」と昨夜オットが言った。

オットの言い方を借りると「たいして綺麗でもない花」。

それがおそらく「フジバカマ」で、その花に群れていたのは「アサギマダラ」だということがふと頭に浮かんだ。ずいぶん前に上賀茂神社で撮って、はてなに保存してあった写真を見せたら、花は多分これみたいだけど蝶は色が違うと言われた。

それで仕方なく、ってわけでもないけど暇なので今日行ってみた。

f:id:maako4866:20180927134046j:plain

間違いなく藤袴の鉢が並んでいた。

でもあんまり蝶は飛んでなくて、オットが言ってた黄色のが1匹とアサギマダラが1匹。(蝶って1匹2匹…って数えたっけ?)残念ながら群れるほどではない。

f:id:maako4866:20180927134600j:plain

 

アサギマダラってすごいな。普段は見たことないのに藤袴には必ずと言っていいほど飛んで来る。聞くところによるとすごく長い距離を渡ってくるらしい。

f:id:maako4866:20180927133825j:plain

f:id:maako4866:20180927134510j:plain

 

最近はとくに暇で困ってる。台風の被害が不景気に拍車を掛けてるかもしれない。

さっきもお客さんが、台風で倒れたテレビアンテナを撤去処分してもらったら4万も掛かったと嘆いていた。新しいのを立てるじゃなくてよ。高すぎひん?

屋根の上のことなんて言い値でまかり通るのかな? 

そういえば看板の撤去をして貰ったときもある業者は1枚の撤去で12万といったし、他の業者は2枚の撤去で5万といった。当然、後者の方に依頼したけど、あまりにも値段が違いすぎてこわいなって思ったわ。

 

今日のところはこのへんで。