あれこれ雑記帳

見たことや感じたことをとりとめもなくその日の気分で書きます。

焼香作法とか

晴れてるかと思ったら急に暗くなって雨が降り出す。それもすっごい雨。

空の色もまったくあてにならない今日この頃。

 

先週末お寺さんが置いていったプリントを読んで、プッと吹き出した。

このエピソードは有名なのか?サンコン氏の焼香ばなし。

このあいだ参列したお通夜の際も迷ったことではあるが、お焼香の作法について。

宗派によって回数や方法に若干の違いがあるようだ。だいたいみなさん3回、ご丁寧に香を額に近づけておしいただかれる。だが、そのプリントに書いてある作法によると、「焼香は1回、つまんでそのまま香炉にくべる」とある。浄土真宗でも西と東ではちょっと違うみたいだけど。

そこでサンコンさん。

お焼香の順番を待っていたところ、前の人が香を口元に持って行ったように見えたらしく(確かにそういう人いる)、おまけに「ご愁傷さまでした」と言っているのが「ごちそうさまでした」と聞こえたものだから、サンコンさんおもわず香を食べてしまったそうだ。そうだね、わからなくもないわ。

浄土真宗のお葬式だったら、食べずに済んだのにね、という締めくくり。

でも、実際は1回だけじゃ何か素っ気ない気がして、2回にしておこうかってわたしは思ってしまう。つい、右に倣えって感じになってしまうね。

 

お焼香以外にもお葬式の読経などで、たまにびっくりすることがある。

僧侶が大声あげて何やらボーン!と祭壇に投げたりしたときには、まじおどろいた。隣の人と顔を見合わせてしまう。「これって何宗?禅宗?喝?」

でもどんなに奇妙でも決して笑ってはいけない。サンコンさんみたら笑ってしまうかもしれんけど。思い出さないようにしなくちゃ。

 

またゴロゴロ鳴ってきた。