あれこれ雑記帳

見たことや感じたことをとりとめもなくその日の気分で書きます。

疏水こみち。

昨日、岡崎の方へ行く用事があったので、長男に運転をさせて一緒に出かけた。

長男一人に任せても充分事足りる用事だったけれど、とてもお天気がよかったので

私もついていくことにした。(^_^;)

 

きのうの記事に書いたように、先方は不在でハズレに終わったわけなんだけど

せっかくここまで来たからには、ただでは帰れない。

 

長男も何やら「ホームセンターに行ってくる」とか言うので、

わたしはその間、少し散策してみることにした。

ほんの少しだけど。

 

平安神宮から疏水こみちへ」

スタートは平安神宮

祭神は桓武天皇

794うぐいす平安京遷都の天皇。

丹塗が美しい応天門。青空によく映える。

このエリアに来られた観光客は必ず立ち寄ると思います。

存在感ありますし。

f:id:maako4866:20121015143116j:plain

とてもひろい。

ここでは映画『陰陽師』のロケもおこなわれた、はずです。

神苑も美しいと評判です。

f:id:maako4866:20121015143334j:plain

氏神ではありませんが、

うちの子ども達の「お宮詣り」「七五三詣り」はこちらでした。

京都では一番メジャーな神社です。(異論もあるでしょうけど…)

 

神社はチラッとだけにして、疏水の方へ行きました。

f:id:maako4866:20121015144253j:plain

琵琶湖疏水は大変長いのですが、鴨川までのこみちを歩いてみました。

f:id:maako4866:20121015144418j:plain

 

夷川発電所よこの貯水池には、たくさんの野鳥が飛来していました。

銅像は、第3代京都府知事「北垣国道」。

琵琶湖疏水を計画、建設に尽力した知事さんです。

f:id:maako4866:20121015145044j:plain

f:id:maako4866:20121015144927j:plain

 

レトロな煉瓦造りの関電夷川発電所。

今年の電力不足の折、何か役に立たないものかと秘かに思っていましたが、

今でも発電はしてるんでしょうか? 

f:id:maako4866:20121015145208j:plain

 

静かな疏水べりを歩いていると、クンクン…くさい…。

足元を見てみると、それは銀杏のニオイだったのでした。

銀杏のニオイは強烈ですねー。

f:id:maako4866:20121015145640j:plain

 

目の前は川端通り。鴨川にかかる丸太町橋を渡って帰りました。

丸太町橋から南を見渡す。

f:id:maako4866:20121015150544j:plain

 

ささやかなお散歩でしたが、気分転換になりました。

車で通ることはあっても、なかなか歩くことがなかったので、

ちょっとあたらしい発見でした。