あれこれ雑記帳

見たことや感じたことをとりとめもなくその日の気分で書きます。

食べてみなければわからない。

心の片隅でずっと腹が立っていることがある。

今日のもまた、たいしたことじゃないんだけど…(^_^;)

 

それは、作ったたまご焼に食べる前からしょうゆをかけられること。

おかずをたくさん作ったにもかかわらず、一膳目からごはんに[ふりかけ]をかけられること。

それに、その人はすき焼きのたまごにも、最初からしょうゆを入れるっていう…。

(すき焼きに味が付いているやろうが…)

 

決して、料理の腕にかなりの自信があるというわけでもないけれど、

そういうのは、やっぱり無神経だと思ってしまう。

 

天ぷらやフライにソースをかけるか、しょうゆをかけるか、好みはまちまちでかまわない。わたしもソースやマヨネーズをフライにかけて食べる。

天ぷらは天つゆがいいけど、なければしょうゆか塩かな?

 

でもたまご焼はちがう感じなんだよね。

うちでは見られないが、カレーにソースやしょうゆを食べる前からかけるってのも

どうかなと思う。

 

そういうのは単に好みの問題を通り越して、マナーの域に達していると思う。

たとえば、よそのおうちで手料理をごちそうになるときには、避けたいことだ。

せめて一口食べてからにしてほしい。

 

息子たちには「そういうことはマネしないように」と秘かに教えたいところだけど、わたしっておかしいのかな?

 

何をかけて食べようと人の勝手?なの?

 

以前にお店で食べた「鰤の塩焼き」に塩気が感じられなかったときは

「おしょうゆ下さい」って言ってもいいものかどうか、正直困ったけど。

(うす味を強調して味のしない京料理がたまにあります)

 

本日も、取るに足らないお話しでした。