あれこれ雑記帳

見たことや感じたことをとりとめもなくその日の気分で書きます。

冬の使者

ご挨拶が遅くなりました。

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

 

お正月休みは終わってるというのに、またしてもこの3連休に中国地方勤務の息子B、Cが帰省しているので(交通費もったいない)なかなか自分の時間が持てない。

今日はやっとのことでオットを含むみんなが出払った。

午前中、お墓参りに行って、いつもの六道珍皇寺からの鴨川散歩。

f:id:maako4866:20180107113824j:plain

f:id:maako4866:20180107124150j:plain

少々歩きすぎたかも…で、帰ってきてワイン飲みながらクルミベーグル食べてる。このクルミ系のパンって美味しいな。レンジでチンしたらとてもいい香りがした。

 

久しぶりの鴨川にはユリカモメもたくさん飛来してて、これぞ冬の鴨川だなあって思う。もしかしたら去年の冬はユリカモメを見てないかもしれん。

f:id:maako4866:20180107122940j:plain

f:id:maako4866:20180107124018j:plain

鳥のことはよくわからないけど、今年はオオバンっていう黒いのがたくさん来ているらしい。二条城の堀でもみたが、鴨川にもけっこういた。

二条城の堀でみたやつ↓

f:id:maako4866:20171231143655j:plain

鴨川の↓

f:id:maako4866:20180107123646j:plain

アオサギとかチュウサギとかいろんなのがいてうれしくなる。

f:id:maako4866:20180107123026j:plain

鴨川のアオサギは一層青く見える。気のせいだろうけどさ。

脚が冷たいから片脚立ち。

f:id:maako4866:20180107123225j:plain

二条城の堀で獲物を狙ってるやつ↓

f:id:maako4866:20180102114222j:plain

今年のお正月は食っちゃ寝正月になってしまった。計ってないけどおそらく体重はヤバいかもしれない。こんな暮らしはダメだと思いながらも食事の段取りばかり考えなければならない主婦のつらいところ。近頃の若者?(うちの息子たち)はおせちってあんまり食べないから正月メニュー考えなければならない。苦労して作ってるというのに、贅沢な話だ。ホンマにつらいよ。

f:id:maako4866:20180101091442j:plain

お正月が続けば人間ダメになるね。

 

図書館で何冊か本の予約をしているが、どれも人気本らしく年末には回ってこなかった。かといって本を買いに行ってまで…とも思ってしまう。ごめんなさい。

 

それと1月5日に仕事場に届いたあのひとからの年賀状の宛先が宛名シールだったのがちょっとなんだかな…。町名も入力ミスで誤字あったし…。ま、仕方ないか。

去年はちゃんとしたやつだったのにな…。そんなことどうでもいいか。

このチリワイン、安い割に美味しいな。

 

今年の恵方は南南東らしい。

f:id:maako4866:20180104125225j:plain

f:id:maako4866:20180104125437j:plain

ではこの辺で。ワイン美味しいから支離滅裂…(^_^;)

 

にわかクリスチャン

ことしもクリスマス。昨夜は、この時期にしてはめずらしく土砂降りの雨だった。

キャンドルサービスとかにも行ってみたかったけど、午前中のクリスマス礼拝だけ。

にわかクリスチャンになる日。年に一度だけ教会に行くことになっている。というか連れて行かれるというか…。

イヤだと拒否することもないからついていく。去年は息子たちが2人帰省していたから4人で行った。ことしも1人は帰省しているので3人で。チョーナンは「遠慮しとく」らしいから行かない。

それでも牧師先生のお話はとてもわかりやすくて、スッと心に入ってくる。

バリバリのクリスチャンでなくても親しみが持てる。もちろん聖書の深い説明もあるけれど。クリスマスなので降誕に関する内容が多かった。

 

わたしの中では間違いなく、アーメンと南無阿弥陀仏の鬩ぎ合いが今後も続くと思われるがたまには教会の雰囲気も悪くない。

さて、話はまったくかわるが今朝方イヤな夢をみた。草むらから飛び出した緑の大きな蛇が一直線にわたしに向かってきて、ふくらはぎをガブッと咬んだ。

牙が皮膚に残って取り除いたが、かなり痛い。なのに「たいしたことない」とまわりにいた人が言う。「唾をつけとけ」だか「塩でも塗っとけ」とか言われた。参るよなあ。

「いや、わたしは病院へ行く」と宣言した。そんな夢。

まったくどうしてこんなイヤな夢をみるのだろうか…。メンタル疲れてるのかもな。

 

明日は病院日。今年最後の診察、検査、それに胸のレントゲンもあるらしい。無事に通過できるように。自覚症状さほどでもないからおそらく大丈夫と踏んでいるけど。

今日は写真がない。

f:id:maako4866:20171225160928j:plain

 

手袋の恩返し

先週のこと、手袋を片方なくした。この季節にはあるある話。

それほど高価な手袋ではないし大事な人からのプレゼントとかでもないが、買ってからまだ1週間も経っていなかった。どうしても未練があって、通った道をもう一度歩いてみたりしたけども結局見つからなかった。

こうなれば朝の市バスで落としたとしか考えられないという結論に達して、土曜日の朝、交通局の落とし物窓口みたいなところへ電話した。ちょっと躊躇したけど。

いつのバスですか?どんな手袋ですか?左右どちらですか?と細かい質問があって、おそらくわたしのに間違いない手袋がみつかった。

で、バスターミナルまで本人確認のできるものを持参の上、引き取りに行った。

地下鉄を乗り継いで行くとなると交通費も手袋片方分ほどかかってしまうんで原付乗ってびゅっと行った。

 

戻ってきた手袋は引き出しにしまってある。古いやつをはめている。穴が開いたところを繕ったがそれでもまた穴が開きそうになってるやつ。

 

12月も20日を過ぎてしまったが静かなもの。師走のバタバタ感ももうない。

近所の商店街の店はまた閉店のお知らせ。近いうちに全滅するんとちがうか…という感じもする。

もっと営業したいのに改修工事のこと家賃のことで閉店せざるを得ないという痛恨も伝わってくる。

 

年賀状づくりの素材に開城前に写真撮りに行った。人のいない時間はあまりないという人気の二条城。

f:id:maako4866:20171217083647j:plain

カラフルで派手なデザインが増えているなか、毎年地味な年賀状。でも却って目立つ気もしてる。別に目立つ必要もないけど。

 

クリスマス仕様バス。あまりの派手さにキョロキョロしてしまった。

f:id:maako4866:20171215090338j:plain

で、恩返しは何かというと全然たいした話でもない。

帰り道に立ち寄った場所で、土曜出勤のあのひとに会えた。デニムにニットという私服姿もカッコよかった(もちろんスーツ姿もカッコいい)。それだけのこと。失礼しました。原チャのオバサンみっともない(^_^;)

久しぶりに乗って怖かったので当分は乗らない予定です。

東山歩き

昨日から急に木枯らしピープー吹き荒れて寒さが増した。

今年は12月からとても寒い。

日曜日、好天に誘われて地下鉄に乗った。なんでも12月10日は新暦で龍馬の命日でもあるらしい。

東山で降りて地上に出る。この先ちょっと多めに歩くつもりで、駅では極力エスカレーター及びエレベーターを使わせてもらった。ハードな歩きはあんまり自信がない。

f:id:maako4866:20171210103717j:plain

知恩院まえでバスから吐き出されたチャイニーズのツアー客に混じってしまう。仕方なく先導の旗の後ろを歩いた。あのひとたちは何でもかんでもスマホで撮影してた。それってめずらしい? そういえば墓地の中央で写真撮影してた外国人カップルも見たわ。外国の人にとってはそういう風景がめずらしいのかもしれない。

知恩院は来るたびに工事中の箇所が広がっててなかなか改修工事が終わらないようす。

f:id:maako4866:20171210105751j:plain

 

高いところに上るのが好きだわ。バカと煙…。

f:id:maako4866:20171210111608j:plain

 

もう少し早い時期に来たら紅葉もきれいだったかな。人も多かったやろうけど。

もう今年の紅葉はおしまいやね。

f:id:maako4866:20171210111831j:plain

阿弥陀堂の前に桜が咲いてた。秋咲きの桜?

阿弥陀堂には前にも来てるはずだけど、今更ながら阿弥陀如来の大きさにびっくりした。大きいし光ってるし…。

f:id:maako4866:20171210112931j:plain

 

知恩院を出て南に見える門を抜けたら、そこは円山公園だった。

ああそうやったん?となりが円山公園だとは…。京都人なのによく知らん。

冬枯れの円山公園はひっそりしてた。

f:id:maako4866:20171210120132j:plain

 

何処にあるのかと思ったら池の向こうにあった。

坂本龍馬中岡慎太郎銅像。聞くところによると「坂本龍馬」は教科書から削除されるとか? 福山雅治の「龍馬伝」はよかったよ。わたし的には。

f:id:maako4866:20171210115842j:plain

そのあと「ねねの道」をちょっと歩いてから帰ってきた。

f:id:maako4866:20171210114521j:plain

ねねの道にあるわらび餅屋さん(高台寺洛匠)のわらび餅は大変美味しいということを伝えておきます。

覚え書きみたいな記事しか書いてないな、このごろは。もっと心の声みたいなのを吐露したいと思いつつも。

宝ヶ池歩き

昨夜の満月はスーパームーンだったようで、月明かりがとても明るかった。

週末にパソコンを持って帰らなかったから、何かと遅れがち。

f:id:maako4866:20171203230533j:plain

 

昨日はお散歩日和で、今年最初で最後の宝ヶ池。行かなあかん訳じゃないけど…。

近頃めっきり運動不足で、周回歩くのがやっとこさ。期待してたオシドリには会えず。キリッとした空気に触れるのも久しぶりのこと。f:id:maako4866:20171203104558j:plain

f:id:maako4866:20171203104026j:plain

f:id:maako4866:20171203103759j:plain

f:id:maako4866:20171203110151j:plain

 

報土寺の公開から始まった五番町めぐり。水上勉の『五番町夕霧楼』を読んでから、三島由紀夫の『金閣寺』を読んだ。三島作品は初めてかもしれない。

哲学的な表現が多くて、心情読み取るのがなかなか難解な気もしたが読み応えはあった。心に芽生えた暗雲はちょっとやそっとでは消し去れない。それが一途な若者ならば尚更のことである。今とは時代も違う。

女性の話す「京都弁」のインパクトが強い。一般の女性はもうこんな言葉を話す人はいなくなった。わたしたちのおばあちゃん世代では普通だっただろうけど。

「はよ、お食べやっしゃ」「あてらそんなん知りまへんがな」とか。すごくわかるが使わない。

 

先週、府庁界隈スタンプラリーの記念品が送られてきた。

厳正なる抽選の結果…ということだった。京唐紙のカード3枚。

これは如何にして使うのだろうな? 裏の方が白いからそちらにメッセージを書くのだろうかな? それとも白い壁にでも飾るのかな?

わたしなどはセンスがないからどうしたらいいのかわからない。f:id:maako4866:20171202083626j:plain

「いつ空いてる」ととなりの人が聞く。今年もまためんどくさい季節がきた。年賀状づくり。あれやこれや注文多いから半日つぶれる。フルカラーの全面印刷をお選びになるからインクも減るし…。「実はとても迷惑してます」と言いたい。

 

なんかしんどいな。

このごろはどうも身体的というよりもメンタルがあまりよくないので、今日もどこか紅葉を見に行こうかと起きたときは思ってたのだけど、やっぱり出る気が失せてしまったからやめることにした。

先週の診察では特に問題はなかったから体調はわるくないはずである。

夜の睡眠もまあまあいい方だ。眠剤はここしばらく飲んでいない。

f:id:maako4866:20171121143609j:plain

 

紅葉もそろそろ終盤に近いかもしれないなあ。先日の勤労感謝の日、青空が広がっていたので京都御苑だけチラッと見てきた。そちらを記録しておく。

f:id:maako4866:20171123105611j:plain

 

イチョウの大木があって風が吹くたび黄色い葉っぱが盛大に舞い散っていた。

f:id:maako4866:20171123110147j:plain

 

ひときわ赤い木があったので。

f:id:maako4866:20171123110726j:plain

f:id:maako4866:20171123110747j:plain

 

f:id:maako4866:20171123111536j:plain

九条池。

f:id:maako4866:20171123111921j:plain

ホント、近所しか行ってないわ。でも、京都は外からの観光客が大変多くて道路も各交通機関も混雑甚だしいから無理して人混みに紛れることもないかと思えてくる。

 

先日、父母の13回忌法要があった。わたしは一応他家であるからオットの名前で「御供」持っていったけど返された。うちが貰う筋合いはないとか…弟嫁が言う。そういうもんかな?ヘンな感じやな。ま、ええけどね。

 

11月も半ばのこと

気温がさがったからか、ここ数日は起きがけのふらつきがあってとても気分が悪い。

眠剤を飲んで寝ることが常習的になったのも原因かと思って、昨夜は眠剤を飲まずに寝た。眠れるのなら本来は飲まない方がいいのかもしれない。

そうしたところ、やはり寝付きも悪くてそれ以上に悪夢。朝方の悪夢がひどい。

とてもこわい夢をみた。車は水の中を走ることはできないのだよ。水没すると死んじゃう。水没していく車に乗り込まなくちゃならない。そもそも水面はだいぶ下にあって、高いところから飛び降りる必要があるという。

そのほかにも切れ切れにイヤな夢をみた。

これって病気が悪化してるのかもしれないな。世の中、現実世界でもいやな事件が多いけど…。

 

そろそろ紅葉もすすんで見頃を迎えるところも多い。京都にはたくさんの名所があるけれど、混雑がすごいから気が引ける。

チャリで走ってても紅葉には出会えるわけで。

f:id:maako4866:20171111120954j:plain

f:id:maako4866:20171111121150j:plain

いつものように神泉苑に寄り道をしたところ、一般の人が立ち入りできない拝殿で家族連れが七五三詣りに来ていた。それはいいとして、出てきた装束の人が僧侶だったからなんかしっくり行かない。神官と僧侶の服装の違いはわたしもわかってるつもりだけど。ここは神社なのか寺なのか、またしてもわからなくなった。

でも鳥居があるってことはやっぱり神社か。そもそも寺では七五三詣りってしないだろうし。たのまれたら断るわけにはいかないってことかな。わからんけど。

f:id:maako4866:20171112111957j:plain

f:id:maako4866:20171112144026j:plain

誰かさんのおかげ?で、晴明神社護王神社(足腰の神さま)、ついでに御金神社と回る参拝コースが女性に人気らしい。風吹けば桶屋が儲かる的な話?ちょっとちがうか。

こういう発言はひんしゅくを買うかな。すみません。

 

ついでにどうでもいい話。家に寿司屋の出前を注文する間違い電話かかってきて、判明したこと。以前にも「器をどこそこに置いておくから」とかいう留守電が入ってて、不思議に思ってた。今回店名がわかったので調べてみたら番号がよく似てた。最後の数字が9か0かの違いだけ。そうか、そうだったのか。

f:id:maako4866:20171112151415j:plain

今週は父母の法事がある。教会の礼拝にも誘われる。

わたしには仏壇の世話とかもあるから、敬虔なクリスチャンにはなれない事情があります。というのは「クリスチャンはお焼香してはいけない」ということが毎月届く広報誌(とは言わない?)に書いてあって、わたし的にはとてもショックでした。以上。